Windows 10 Outlook のエラー(msls70.dllが見つからない)を解消する






Outlookを起動しようとすると、以下のようなエラーが発生して起動できなくなった。

エラー
必要なファイルがmsls70.dllはパス上に見つかりません。
Microsoft Outlookを再インストールしてください。

Outlookを起動し直しても、OSを再起動しても状況は変わらず。

原因は不明だが、以下の方法で解消した。

[スタート] --> [設定] --> [アプリ]

右ペインで、[Microsoft 365 Apps for enterprise -ja-jp]をクリック

[変更]をクリック

[Microsoft 365 と Office プログラムをどのように修正しますか?]ウィンドウで、

[オンライン修復]を選択 --> [修復]

完了まで2時間程度かかりました。

20%〜50%ぐらいまでは、かなり進捗が遅く心配になりますが、
そこを超えると、一気に進捗して完了しました。

また、内部的にOfficeなどの再インストールが実行されますので、
修復中は一時的に、Officeがアンインストールされた状態になります。



(参考)
私が[修復]を実行した環境はプロキシ経由でインターネットにアクセスする環境で、
[修復]実行時に以下のエラーが発生しました。

オンライン修復にはインターネット接続が必要ですが、接続されていないようです。
オフラインでクイック修正を行うか、接続してからもう一度オンライン修正をお試しください。

エラーコード:30134-9(12011)

コマンドプロンプトを管理者権限で実行して、以下のコマンドを実行することで、
オンライン修復が実行できました。

> netsh winhttp import proxy source=ie