RedHat Linux で yum をプロキシ経由で実行する方法は次の通り。
/etc/profile.d の proxy.sh と proxy.csh をそれぞれ以下の通り変更する。
/etc/profile.d/proxy.sh
export http_proxy=http://1.1.1.1:port/
export ftp_proxy=http://1.1.1.1:port/
export no_proxy=.example.com ・・プロキシを経由したくないドメインを指定
export HTTP_PROXY=http://1.1.1.1:port/
export FTP_PROXY=http://1.1.1.1:port/
1.1.1.1:port で実際のプロキシの情報を指定
/etc/profile.d/proxy.csh
setenv http_proxy http://1.1.1.1:port/
setenv ftp_proxy http://1.1.1.1:port/
setenv no_proxy .domain.com ・・プロキシを経由したくないドメインを指定
setenv HTTP_PROXY http://1.1.1.1:port/
setenv FTP_PROXY http://1.1.1.1:port/
1.1.1.1:port で実際のプロキシの情報を指定
次に、一旦ログアウトしてログインし直す。
ログイン後に yum を実行するとプロキシ経由になっている。