Linux でファイル作成時の所属グループをディレクトリのグループに設定する方法は次の通り。
使用する機能は setgid 。
ディレクトリのパーミッションで setgid ビットが設定されていると、
そのディレクトリで作成されるファイルのグループは、
ディレクトリのグループと同じになる。
使用するコマンドは chmod 。
chmod g+s [ 任意のディレクトリ ]
上記の場合は、現在のパーミッションに setgid ビットをプラスするだけ。
下記の場合は、setgid ビットをプラスしつつ、他のパーミッションを変更している。
どちらを使用しても setgid の効果は同じ。
chmod 2770 [ 任意のディレクトリ ]