Cisco IOS を tftp サーバにバックアップを保存する





Cisco ルータや Catalyst スイッチで IOS を tftp サーバに
バックアップを保存する方法は次の通り。

まず、バックアップを実行したいルータやスイッチを tftp サーバと
通信できるようにする必要がある。

例えば、catalyst スイッチの場合、
VLAN1 と同セグメントに 3CDaemon をインストールした
ノートパソコンを接続する。

ノートパソコンが ping に応答するなら、
catalyst スイッチから ping を打って疎通を確認する。

ノートパソコンで 3CDaemon を起動して、
catalyst スイッチで次のコマンドを実行。

バックアップする IOS イメージのファイル名を確認する。

#show flash:

Directory of flash:/

    2  -rwx           5  Jun 17 2009 10:07:27 +09:00  private-config.text
    3  drwx         192   Mar 1 1993 09:05:01 +09:00  c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE
    6  -rwx        9655  Jun 17 2009 10:07:27 +09:00  config.text
    7  -rwx        1048  Jun 17 2009 10:07:27 +09:00  multiple-fs
    9  -rwx         796   Mar 1 1993 09:00:29 +09:00  vlan.dat

32514048 bytes total (21869056 bytes free)

この場合は、flash 直下には IOS イメージファイルは無い。

c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE ディレクトリの中にありそうだ。

c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE ディレクトリの中を見るには次のようにする。

#cd flash:c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE
#dir
Directory of flash:/c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE/

    4  drwx        4800   Mar 1 1993 09:03:10 +09:00  html
 1167  -rwx     7241051   Mar 1 1993 09:05:01 +09:00  c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE.bin
 1168  drwx         533   Mar 1 1993 09:05:01 +09:00  info

32514048 bytes total (21869056 bytes free)

IOS イメージファイル c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE.bin が見つかった。

tftp サーバに IOS イメージファイルをバックアップするのは次のコマンド。

#copy flash: tftp

上で調べた IOS イメージファイルをバックアップする場合には
次のように指定する。

#copy flash: tftp
Source filename [c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE]? c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE/c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE.bin
Address or name of remote host []? [tftp サーバの IP アドレス]
Destination filename [c2960-lanbasek9-mz.122-46.SE.bin]? [Enter キー]
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!